柿の葉寿司

ようこそです。 谷崎潤一郎の随筆「陰影礼賛」(昭和8~9年)、いわゆる西洋文化の明るさに比して 日本文化の陰影の内にある情趣を説いた名高い文章です。 この中に柿の葉寿司を作るレシピがあり、前々から気になっていたところ 新聞記事でも取り上げていたので作ってみました。 ”今日純日本風の町の情趣、・・・食べる物でも・・老人の口に合うようなものを捜し出すのに骨が折れる。 先だ…

続きを読む

映画「黒い瞳」

ようこそです。 映画「黒い瞳」(1987)のリバイバル上映を観てきました。 Bunkamuraル・シネマ渋谷宮下で上映中です。 【あらすじ】※ネタバレあり アテネからイタリアへ向かう豪華客船の食堂でロシア人の紳士はイタリア人ロマーノと出会う。 場面はロマーノの回想に移ります。 イタリアの大銀行家の豪邸で華やかなパーティーが繰り広げられていた。 遊び人のロマーノは妻エリザ…

続きを読む

百花ひらく(皇居三の丸尚蔵館)

ようこそです。 今週も展覧会「百花ひらく」皇居三の丸尚蔵館へ出かけました。 大手町のビルディングに囲まれた皇居のお堀は雨にけぶっていました。 大手門には傘の行列 三の丸尚蔵館は工事中。本展後2026年秋まで休館の予定だそうです。 華やかな屏風絵は池上秀畝(しゅうほ)国之華(くにのはな) 折りたたむ角度によって違う絵が楽しめます。 伊藤若冲…

続きを読む